[[開発/コミュニティー/勉強会]]


*内容 [#sd172805]
内容的には、第二回P2PSIP勉強会です。~

***コミュニティーを考える(by片山さん) [#s9c3c44d]
-[[某ノック:http://blog.saishu.jp/]]的な感じ(?)
--SIPropコミュニティーは、何を目指すのか?
-ご意見
--目標は必要かも
--横のつながりが重要
---結論は、持ち越し。もうしばらく、皆でネタを出す。

#ref(kata_knock.JPG);

---[[こちら:http://www.siprop.org/ja/2.0/index.php?SIProp%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8]]を飛ばしてしまったため、ちょっと、発散気味に。orz


***[[P2PSIP.org:http://www.p2psip.org/]]的セキュリティーについて(byTさん) [#w1ac4550]
-プレゼン資料はこちら。(準備中)
***[[P2PSIP.org:http://www.p2psip.org/]]的セキュリティーについて(by外山さん) [#w1ac4550]
-プレゼン資料はこちら。
--PDF版:&ref(p2psip-dsip-security_toyama_r1.pdf);
--PPT版:&ref(p2psip-dsip-security_toyama_r1.ppt);

-ご意見
--証明書やIDを発行するサーバが、存在することが前提となっている
---これでは、P2Pの意味がないのではないか?
--P2P(DHT)レイヤーとSIPレイヤーが、くっつきすぎていて、意味不明になっている
---P2Pレイヤーでやればよいことを、無理矢理SIPに載せているイメージ

-nicoさんより、提案あり
--SIPのためのP2Pではなく、P2PのためのSIPを考えるべき
---P2P(DHTでのオーバーレイネットワークなど)がOSIの第4層トランスポートレイヤーに相当するとすると、SIPをOSIの第5層セッションレイヤーとして、どのように使用するとよいかを考える
---P2Pが各Peerへのリーチャビリティーを提供し、SIPがそれらのリソースへのセッションコントロール機能を提供するというイメージ

-これを、ベースに次回の勉強会は進めていきたいと考えています。



*参加メンバー概要 [#j78de650]
-[[ATLの片山さん:http://www.whatsinspireme.jp/]]
-外山さん
-[[無印吉澤:http://muziyoshiz.jp/]]の吉澤さん
-[[魔法少女さん:http://wslash.com/]]
-某nicoさん
-Fさん
-Fさん
-Iさん
-Oさん
-Tさん
-Tさん